エントランスやホールなど、来客の多い所が汚れていると会社のイメージが悪くなります。人の出入りが多い場所は汚れが特に目立ちます。
プロによる定期的な床清掃で、常に清潔なイメージを保ちましょう。
・床材を貼り替えずに済むので経済的です。
・定期清掃をする事で、日常清掃の負担軽減に繋がります。
・床の状況にあったワックスを使用することで、床材の保護と滑り止め効果にもなる。
・床洗浄
・バキューム・・・動画
・床ワックス
・剥離作業・・・動画
・セラミックタイル洗浄
①事務所内の備品を移動させます。
その際、カメラや付箋で記録しておきます。
②ダスタークロスで床面のホコリを取り除きます。
③集めたゴミ・ホコリを回収します。机の足元などは掃除機も使います。
④ポリッシャーを使用して床面を洗浄します。
汚れが酷い場合は先に洗剤を塗り込むこともあります。
⑤隅擦りを使って機械の届かない部屋の隅や机の足元を手作業で洗浄します。
⑥特に汚れの目立つ箇所や床に付着物がある場合は、ケレンやスコッチを使用して汚れを除去します。
⑦水切りを使って洗浄後の汚水を集めます。
⑧バキュームを使って集めた汚水を素早く回収します。
⑨残った洗剤や汚水をモップで水拭きします。
⑩乾燥を確認後ワックスを塗っていきます。
抜けやかすれムラの無いよう丁寧に素早く!
⑪送風機で乾燥させ完了です。
乾燥後、備品を元の位置にもどします。
お掃除前の写真です。汚れが層になり
表面もざらざらしています。
汚れと古いワックスを取り除き
鏡のように周りの商品が映り込んでいます。
長年の汚れが蓄積され
黒ずんでいます。
剥離作業によって古い汚れを
取り除きました。
タイルに付着した長年の汚れにより
黒ずんでいます。
専用洗剤とブラシにより完全に
汚れを取り除きました。
市販洗剤やブラシでこすっても汚れが
除去できませんとの依頼を受けました。
当社のタイル専用洗剤にて
新築当初のようによみがえりました。
外壁面に付着した雨だれのようす。
特製の極細ワイヤーブラシで
壁面吹付凸凹の奥の汚れまで
完全に除去します。
玄関入り口のタイルのようすです。
一枚洗ってみると、実はこんなにも。
A:定期清掃をキチンとしていれば、掃除機やクイックルワイパーなどで埃をとるだけで十分です。 水拭きも必要ありません。日常の床清掃を簡単にすませるためにも、定期清掃は必須です。
A:通常のワックス清掃は、作業開始からワックスが乾燥するまでの時間は立ち入り禁止になります。もし24時間営業の店舗でも、清掃エリアを別けて一定時間だけ立ち入り禁止にして作業を行います。通常は開店時間外の、深夜や早朝に作業を行っておりますので、ご都合のよい時間帯をお知らせ下さい。
A:立ち会いでなくても大丈夫ですが、確認をしていただきます。清掃作業終了後「汚れ」が床に残っている場合は、責任を持って対処させていただきます。但し、床素材の傷や劣化による変色などは清掃作業で取り除くことはできません。気になる箇所など、事前に弊社へご確認下さい。
A:床の状況によって違うため、下見の段階でご相談ください。ご要望などもお聞きして周期を決定します。
お問い合わせは電話、メール、ファックスにて。ご相談だけでも結構です。お見積もりは無料となりますので、お気軽にご相談ください。
物件を見せていただいた後で、内容を詳しくご相談しますので、何でもご質問ください。見積書を作成させていただきます。
見積もりの内容についてご納得いただけた場合は、是非ご発注をお願いいたします。
もちろん見積もり内容についての質問、相談、修正についても対応させていただきます。
作業の日程、曜日などを決定し、実際の作業に入ります。
請求書を送付しますので、お支払いをお願いいたします。
支払い方法は(1)「現金支払い」、(2)「銀行口座振込み」、(3)「コンビニ後払い(※要事前審査)」の中からお選びください。
不都合のある場合はご相談ください。